親から転職拒否宣告を受けました、セクエンスです
>転職について
準備が整えば直ぐにでも!
ということで転職サイトを漁って準備もしていたわけですが
親の承諾書はサインしないと拒否されました
現状の仕事でやってけばとりあえずは安定して生活できる訳だけど
やっぱ、夢って言うかそういうの?
やりたい事って出てくる訳よ
俺の場合はIT関連、パソコンを使う仕事に就きたいなと
もちろん今の会社でも事務ならPCを使って仕事してるわけだけど
給料は当然低くなるし、うまく部署を移動できるか分からない
階級上がるの待ってもいいけど、田舎の会社だから殆ど実力と言うより
信頼なんだよなぁ。
無い訳じゃないけど、上の人がいなくならない限り上には上れないというか
仕事やってるとそうだけど、どの会社でも嫌なことはでてくる
んで俺の場合は前から言ってるけど衛生面な訳だ
これじゃ絶対肺ガンで死ぬから俺・・・。って感じ
マスクは一応付けてるけどあんまり効果ないしなぁ。
まぁ、いろいろ言いたいことは在るけど転職したいことに変わりない
ということで
シンセベースってとこを見つけたもんでここに転職したいなと
ハローワークも金曜日にいって探してみたんだけどいいところないんだよな
殆ど派遣社員で経験者ってのが不味い
俺普通に未経験者だからその辺やってくれるとこを探してたらここにたどり着いたわけで
来年の8月で20歳になるからそれまでお預けかねぇ
かなり焦って準備してたのが楽になりそうだ
無論直ぐに転職したいってのは変わらないけど
>サークル
もう一週間たってるけど報告
この前の会議はなんか遊び放題になっちまったな
なんて言うか顔見せの集まりに移行した模様
結局シナリオができてない時点で進むはずはないんだけどさ
ともあれ何か作り始めようよ、と宣言したい
サークルが名前だけでまた終わりそうな予感するし
冬出れないのはしょうがないから、来年の夏用に何か作り始めないか?
ノベルゲームは今のところまだ時間掛かりそうだし
共同で作れる物を平行して進めない?
うん、じゃないとHPも立てられない
作品がないと何も動かないからなぁ
とりあえず俺から案を・・・ないなorz
共同ってんだとなかなか浮かばない
ノベルを真剣に進めるならそれでいいけど、誰か~良い案ない?
スポンサーサイト
- 2006/10/02(月) 18:56:13|
- 現状報告
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
とりあえずオリジナルを一本作ってる最中だ
二次創作ならわりと需要もあるかもだが、イマイチ感が…(苦笑
- 2006/10/02(月) 21:34:07 |
- URL |
- 悠奈 #-
- [ 編集]